忍者ブログ
[1]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ぷーちん太郎作るときに実装に失敗したジャイロを再利用する.
基本的な方針はこのときと同じ.


実装しようとしたときと同じようにヒートガンであぶる.
実装するときは基板の裏側を焦がしてしまったが,今度は新たに焦がすことは無かった.


で,ぐじゃぐじゃの半田を吸い取って綺麗にする(あまり綺麗になってないけど).

とりあえずここまで.
この後は,ちっちゃい基板作って,ベステクのこれみたいにしたい.
測定レンジ変更用の抵抗を外付けにするか内蔵にするか・・・うーん

PR
10月にdigikeyで100uFのチップコンデンサを 1 個 300円で買いました.その後すぐに,秋月からこれが出たときは,ショックを受けながらも,
「ふんだ,こっちは3216サイズだもん.悔しくないもん・・・」
などと思っていたのに,秋月さんはやってくれました.

3216サイズ,100uF,同じムラタ, 1 0 個 300円

すげーなームラタは,こんなちっちゃいのに100uFだもんな
ちくしょーーーーーーーーーーー!!!!!!
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
プロフィール
世界中にたくさんいる
ぷーちんさんのひとり
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]